DSC-T900 (serv.man2) - Sony Digital Camera Service Manual (repair manual). Page 12

Read Sony DSC-T900 (serv.man2) Service Manual online

1-8
ENGLISH
JAPANESE
ENGLISH
JAPANESE
DSC-T900_L2
1-3. 内蔵メモリーのデータコピーおよび消去方法
内蔵メモリーのデータコピーまたは消去はホーム画面の操作から実行可能です。(消去する場合は内蔵メモリーの初期化を行い
ます。)
Note1: SY-225基板交換の際は,基板交換前に内蔵メモリーのデータを消去して下さい。
Note2: SY-225基板交換の際は,基板交換後に内蔵メモリーのフォーマットおよび初期化を実行して下さい。
内蔵メモリー,もしくはメモリースティックデュオのフォーマット方法
内蔵メモリーのコピー方法
ご注意
コピー
内蔵メモリーに記録した画像を、“メモリースティック デュオ”に一括コピーします。
充分に充電したバッテリーをご使用ください。残量の少ないバッテリーを使用して画像ファイルを
コピーすると、バッテリー切れのためデータを転送できなかったり、データを破損するおそれがあり
ます。
画像ごとのコピーはできません。
データをコピーしても、内蔵メモリー内のデータは削除されません。内蔵メモリーの内容を消去す
るには、コピー後に“メモリースティック デュオ”を本体から取りはずし、[内蔵メモリーツール]の
[フォーマット]を行ってください。
データをコピーすると“メモリースティック デュオ”内に新しいフォルダが作成されます。コピー先
のフォルダを指定することはできません。
HOME
OK
1  充分な空き容量のある“メモリースティック 
デュオ”を本機に入れる 
2  
(メモリー管理)
[メモリーツール]
[コピー]
[実行]
OK
ご注意
フォーマット
“メモリースティック
デュオ”または内蔵メモリーをフォーマット(初期化)します。市
販の“メモリースティック
デュオ”はフォーマット済みのため、フォーマットの必要は
ありません。
フォーマットすると、プロテクトしてある画像も含めて、すべてのデータが消去され、元に戻せませ
ん。
HOME
OK
1  
(メモリー管理)
[メモリーツール]
[フォーマット]
[実行]
OK
Page of 61
Display

Click on the first or last page to see other DSC-T900 (serv.man2) service manuals if exist.